病み上がりでもハンバーガーはおいしい(Haché Camden)
だいぶ更新に間が空いてしまった というのも、随分長い間風邪をひく→直す→またひく→直すのループに苦しんでいたのだ。 せき込みすぎておなかの筋肉を傷める始末で、大幅に気力・体力が低下してしまったm–m ロンドン…
2年間の渡英チャンスを食欲に捧げるぶろぐ
☆4つ(高級レストランレベル)
だいぶ更新に間が空いてしまった というのも、随分長い間風邪をひく→直す→またひく→直すのループに苦しんでいたのだ。 せき込みすぎておなかの筋肉を傷める始末で、大幅に気力・体力が低下してしまったm–m ロンドン…
☆4つ(高級レストランレベル)
最後は英国らしくアフタヌーンティーをご紹介します さて、複数回にわたってお届けしてきたスコットランド編であるが、 最後にとっておきのアフタヌーンティー情報をお届けしてしめくくろうと思う。 それはこの、お店のロゴがやたらオ…
☆4つ(高級レストランレベル)
ロンドンのお菓子たちは美味しいのだが ロンドンのお菓子は(ものすごく甘いけど)美味しい。 (量がこれでもかってぐらいあるけど)美味しいのだが。 ショートブレッド、トフィー、パンプディング、ルバーブパイ… 卵と小麦粉とチョ…
☆4つ(高級レストランレベル)
タイ料理って美味しいですよね 多国籍都市・ロンドン。 当然各国の料理がひしめいている。 レバノン料理、トルコ料理、エジプト料理、中華料理、 ベトナム料理、マレーシア料理、韓国料理、日本料理、 フランス料理、イタリア料理、…
☆4つ(高級レストランレベル)
すさまじいwifi業者に当たってしまった このブログをはじめて一年近く。 こんなに更新に間が空いたのははじめてだ。 その理由は簡単。wifiをしばらく使うことができなかったからである。 というのも、最近引っ越してwifi…
☆4つ(高級レストランレベル)
イギリスも随分あったかくなってまいりました 日本が5月にも関わらず猛暑になっているころ。 長い冬が続いたロンドンも日を追うごとに暖かくなってきていました。 日も随分長くなった(夜9時頃日没)なあ…こんなときはパディントン…
☆4つ(高級レストランレベル)
孤独のグルメという漫画がありまして その中で主人公のゴローちゃんが焼き肉を食べる回があり、 「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」という名台詞とともに 焼き肉を一人黙々とかっこんでいくというシーンがあるのですが、 確か…
☆4つ(高級レストランレベル)
グリニッジはいい感じ ご存知・グリニッジ平均時のグリニッジ。 ロンドンから電車でわずか数十分の距離なのであるが、 なんとテムズ川経由(船旅)でもいくことができる!! 晴れた日に体いっぱいに風を感じながらテムズ川の情景をた…
☆4つ(高級レストランレベル)
お好み焼き、それは郷愁を誘う味 お好み焼き。その言葉を聞いただけで、頭の中がソース色に染め上げられる。 ジュワジュワ…と心地よい音楽を奏でるお好み焼きをさっくり切り分けると、 マヨネーズとソースが鉄板に滑り落ちてシュワシ…
☆4つ(高級レストランレベル)
イングリッシュ・ブレックファスト Roastで痛い目(おなかはちきれの刑)にあってから 遠ざかっていたイングリッシュ・ブレックファスト、 友人(英国人)から、そんなに量がないお店があるよと言われ 本当か…???と疑いつつ…
最近のコメント