2年間の渡英チャンスを食欲に捧げるぶろぐ

イギリスはおいしい(はずである)

  • ホーム
  • このブログについて
  • 外食:おいしさ度別分類
    • ☆1つ(地獄レベル)
    • ☆2つ(コンビニレベル)
    • ☆3つ(大衆食堂レベル)
    • ☆4つ(高級レストランレベル)
    • ☆5つ(天国レベル)
  • 外食:ジャンル別分類
    • アメリカ料理
    • イギリス料理
    • イタリア料理
    • インド料理
    • スペイン料理
    • タイ料理
    • 中華料理
    • 日本料理(和食)
    • バスク料理
    • ベトナム料理
    • ユダヤ料理
  • 外食:場所別分類
    • Angel近辺
    • Bath近辺
    • Birmingham近辺
    • Bloomsbury近辺
    • Borough近辺
    • Brick Lane近辺
    • Chelsea近辺
    • Cornwall近辺
    • Covent Garden近辺
    • Edinburgh近辺
    • Glasgow近辺
    • Greenwich近辺
    • Holborn近辺
    • Knightsbridge近辺
    • Leicester square近辺
    • Mayfair近辺
    • Oxfood street近辺
    • Piccadilly square近辺
    • Regent Street近辺
    • Richmond近辺
    • Trafargar Square近辺
    • Westminster近辺
    • Wembley Park近辺
    • Whistable近辺
    • Whitby
    • Yorkshire近辺
    • チェーン店
    • 機内食
  • 自炊生活・食ツアー等
    • 自炊生活
    • 食ツアー
    • 機内食
    • 番外編:他国シリーズ
  • お問い合わせ
☆3つ(大衆食堂レベル)

自由意思とレモネードとスコーンの幸福な出会い(Liberty)

2018.07.26 たかうじ

レモネードばかり飲んでいる イギリスにきてから、レモネードがやたらおいしく感じる。 たぶんビタミンCがものすごく欠乏しているのだろう。 あとイギリスではレモネードが「オレンジジュース枠」なのか だいたいどこでも買うことが…

☆5つ(天国レベル)

インド料理に完敗!!(The Cinnamon Club)

2018.07.25 たかうじ

イギリス料理はおいしいか を検証するのがこのブログの目的だ。 あくまで「イギリス料理」である。 旅立つ前、先輩方に言われた。 「英国のインド料理と中華料理はおいしい」 しかし、彼らは「イギリス料理」ではない! そんな謎の…

☆1つ(地獄レベル)

悲しみの解釈誤り(Rabbit)

2018.07.23 たかうじ

滑り出しはよかったのだ 突然だが私はホットドッグが好きである。 専門店とかのすごく高級なやつもすきだけど 屋台やプールサイドのチープなやつもすきである。 その日はそんな「チープなホットドッグ」を 朝食にすることができた。…

☆5つ(天国レベル)

フィッシュアンドチップスとの邂逅(Lamb and Flag)

2018.07.23 たかうじ

イギリスと言えば フィッシュ&チップスである。 しかし、当たり外れが大きいらしい。 冷凍されたやつをチンしただけとか。 衣ばかり分厚いごわごわのやつとか。 そもそも冷めてて、かつ油がぎとぎととか。 そういうのに当…

☆5つ(天国レベル)

ねんがんの いんぐりっしゅぶれっくふぁすと(Roast)

2018.07.21 たかうじ

英国といえばEnglish Breakfast。 そう思った時期が私にもありました。 どうしても食べてみたかった「Roast」のBreakfast。 これを食べずにイングリッシュ・ブレックファストを語るな! とガイドブッ…

☆2つ(コンビニレベル)

British Airwaysの機内食

2018.07.21 たかうじ

検証開始でございますよ しばらく間が空いてしまいましたが、 やっとイギリス生活の準備が整いましたので、 どしどし人体実験…もとい検証を始めていきましょう! イギリスの機内食はおいしい? 当方はイギリスに行くのにBriti…

このブログについて

イギリスはおいしい(はずである)

2018.05.02 たかうじ

開場にあたって はじめまして、たかうじと申します。 このような場末のブログに来てくださり、ありがとうございます! そんな優しい皆様に、このブログの成り立ちをお教えしましょう! イギリスはおいしいと信じて~夢と希望の物語~…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8

プロフィール

名前:たかうじ

生態:ひょんなことからイギリスに2年(2018.7~2020.7)滞在することとなった食欲優先主義の社会人。足利尊氏とインド映画が好き。イギリスのおいしいものを食べまくるぞ!と期待に燃えていたところ周囲から「まずいものしかないだろ」「痩せられるじゃんw」「紅茶とスコーン以外になんかあるの?」などの心ないコメントを寄せられ、「英国はおいしい」ことを身をもって証明すべくこのブログを立ち上げた。いま、真実を見極める旅が始まる!!

最近の投稿

  • ロンドンお取り寄せお肉&お魚事情について 2020.05.27
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 2020.04.20
  • コロナ禍ロンドン強制自炊ライフ(泣) 2020.03.20
  • UDONが食べたいKOYA行きたい(KOYA LONDON) 2020.03.05
  • ブリオッシュハンバーガーはいかがかな(TRADE) 2020.02.16

最近のコメント

  • ロンドンお取り寄せお肉&お魚事情について に Zooeno より
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 に Zooeno より
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 に たかうじ より
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 に 織田裕二 より
  • 番外編:フランスは(悔しいけど)おいしい に たかうじ より

カテゴリー

  • ☆1つ(地獄レベル)
  • ☆2つ(コンビニレベル)
  • ☆3つ(大衆食堂レベル)
  • ☆4つ(高級レストランレベル)
  • ☆5つ(天国レベル)
  • このブログについて
  • 番外編:他国シリーズ
  • 自炊生活
  • 食ツアー

タグ

Angel近辺 Bank近辺 Bath近辺 Birmingham近辺 Bloomsbury近辺 Borough近辺 Brick Lane近辺 Chelsea近辺 Cornwall近辺 Covent Garden近辺 Edinburgh近辺 Glasgow近辺 Greenwich近辺 Holborn近辺 Knightsbridge近辺 Leicester square近辺 Mayfair近辺 Oxfood street近辺 Piccadilly square近辺 Regent Street近辺 Richmond近辺 Trafargar Square近辺 Westminster近辺 Whistable近辺 Whitby Yorkshire近辺 アメリカ料理 イギリス料理 イタリア料理 インド料理 スペイン料理 タイ料理 チェーン店 ドイツ料理 バスク料理 フランス料理 ベトナム料理 ユダヤ料理 中華料理 日本料理(和食) 機内食 番外編:他国シリーズ 自炊生活 食ツアー

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • ホーム
  • お問い合わせ

©Copyright2025 イギリスはおいしい(はずである).All Rights Reserved.