3時間秘密の英国料理ツアー(ロンドン食ツアー感想①)
Get Your Guideというサイトがありまして だんだん英国料理から遠ざかりつつあることに危機感を覚えていたところ、 (だってインド料理とかインド料理とかインド料理とかがおいしすぎるんで…) 英国ツアーを検索できる…
2年間の渡英チャンスを食欲に捧げるぶろぐ
食ツアー
Get Your Guideというサイトがありまして だんだん英国料理から遠ざかりつつあることに危機感を覚えていたところ、 (だってインド料理とかインド料理とかインド料理とかがおいしすぎるんで…) 英国ツアーを検索できる…
自炊生活
スコットランド料理を作ってみよう イギリス料理がおいしいことを証明するのがこのブログの目的である。 一方で、イギリスの外食はかなり高く(昼食で2,500円、夕食で5,000円ぐらいが普通)、 自炊スキルを磨くことが生きる…
☆3つ(大衆食堂レベル)
猫に触りたい、だきしめたい、踏まれたい 私は猫が好きである。日本にいた時はとてもかわいい三毛猫と 相思相愛の関係で、彼女と濃厚かつ幸せなねこねこライフを過ごしていた。 膝に乗ってもらったり、顔を擦り付けてもらったり、踏ん…
☆5つ(天国レベル)
欠けたパズルの1ピース 朝からずっと、なんとなく、なにかが足りない気がしていた。 昼になり、足が自然に向かったのが「Bill’s」であった。 日本でふわふわのパンケーキ(下記画像参照)を食べたことがあり、外れないと見込ん…
☆5つ(天国レベル)
1798年創立!! 実は、ロンドンに来たら行ってみたい、とずっと思っていた イギリス料理店があった。コヴェントガーデンにある「Rules」である。 イギリス最古のレストラン(1798年創業!フランス革命中である)として有…
☆4つ(高級レストランレベル)
紅茶の国イギリス …において一番有名なお店のひとつ。 それがTWGである(シンガポールブランドらしい)。 東京駅にもありますね。 そしてTWGといえばスーパーおしゃれである。 缶がならびまくる店構えを思い浮かべた方もいる…
☆1つ(地獄レベル)
大英博物館にいきました 理由は単純。 この猫のぬいぐるみが欲しかったからです!!(ばばーん) はあ~かわいい。かわいいなあ。猫はかわいいなあ。 しかしもちろんお土産だけを買ってきたわけではありません! ストーンヘンジも見…
☆5つ(天国レベル)
Fish and chipsはおいしい …とこちらの投稿で書きました。 しかしその後、実はあまり食べていなかったのである。 理由は簡単だ。一人で食べるには大きすぎることが多いのだ!! だいたいどこのお店でも看板にフィッシ…
☆5つ(天国レベル)
先輩、そしてスコーンとの再会 以前色々あってポルトガルでお会いした先輩と 今回はロンドンでお会いすることができた。 なんかすごくメトロポリタンな気分だ。 そしてさらに、先輩おすすめのスコーンやさんに 連れていってもらった…
☆3つ(大衆食堂レベル)
レモネードばかり飲んでいる イギリスにきてから、レモネードがやたらおいしく感じる。 たぶんビタミンCがものすごく欠乏しているのだろう。 あとイギリスではレモネードが「オレンジジュース枠」なのか だいたいどこでも買うことが…
最近のコメント