2年間の渡英チャンスを食欲に捧げるぶろぐ

イギリスはおいしい(はずである)

  • ホーム
  • このブログについて
  • 外食:おいしさ度別分類
    • ☆1つ(地獄レベル)
    • ☆2つ(コンビニレベル)
    • ☆3つ(大衆食堂レベル)
    • ☆4つ(高級レストランレベル)
    • ☆5つ(天国レベル)
  • 外食:ジャンル別分類
    • アメリカ料理
    • イギリス料理
    • イタリア料理
    • インド料理
    • スペイン料理
    • タイ料理
    • 中華料理
    • 日本料理(和食)
    • バスク料理
    • ベトナム料理
    • ユダヤ料理
  • 外食:場所別分類
    • Angel近辺
    • Bath近辺
    • Birmingham近辺
    • Bloomsbury近辺
    • Borough近辺
    • Brick Lane近辺
    • Chelsea近辺
    • Cornwall近辺
    • Covent Garden近辺
    • Edinburgh近辺
    • Glasgow近辺
    • Greenwich近辺
    • Holborn近辺
    • Knightsbridge近辺
    • Leicester square近辺
    • Mayfair近辺
    • Oxfood street近辺
    • Piccadilly square近辺
    • Regent Street近辺
    • Richmond近辺
    • Trafargar Square近辺
    • Westminster近辺
    • Wembley Park近辺
    • Whistable近辺
    • Whitby
    • Yorkshire近辺
    • チェーン店
    • 機内食
  • 自炊生活・食ツアー等
    • 自炊生活
    • 食ツアー
    • 機内食
    • 番外編:他国シリーズ
  • お問い合わせ
☆3つ(大衆食堂レベル)

モノグラフで夕食を(Monograph)

2019.03.10 たかうじ

イギリス生活にもだいぶ慣れてきたものの 時にやはり、日本料理が恋しくなることはある。 そんな「夏目漱石モード」に突入した皆様に今回オススメするのは 「モノグラフ」という日本料理クラブ in 倫敦である!!先日たまたま見か…

☆5つ(天国レベル)

僕の大切なクランペット(Thomas’s at Burberry)

2019.02.28 たかうじ

さっくりもっちりクランペット イギリスと言えばスコーン!!となりがちですが 実はスコーンと同じくらいよくスーパーで見かける存在として 「クランペット」というパンケーキ?パン?のようなものがあります。 見た目は穴がたくさん…

食ツアー

ヘンリー8世のご飯見せてください!(Hampton Court Palace)

2019.02.18 たかうじ

6度結婚したことで有名なあの王様 ロンドンで暮らしていると、ヘンリー8世関係の史跡が多いことに気が付く。 イングランド国教会設立によって英国史を大きく変えたこの王様、一般的には 「6度も結婚して、しかも男の子が生めない妻…

☆4つ(高級レストランレベル)

グリニッジなのに標準以上!!(Pho Street)

2019.02.04 たかうじ

グリニッジはいい感じ ご存知・グリニッジ平均時のグリニッジ。 ロンドンから電車でわずか数十分の距離なのであるが、 なんとテムズ川経由(船旅)でもいくことができる!! 晴れた日に体いっぱいに風を感じながらテムズ川の情景をた…

☆5つ(天国レベル)

美味しすぎますタパスさん(Barrafina)

2019.01.25 たかうじ

三人寄れば文殊の知恵 といいまして。今更ですが、英国にきてから親しい友達が2人できて、 よくご飯を一緒するようになりました。それがどういうことかって? 新しいお店を見つけられる可能性が飛躍的に上がるということです!! (…

自炊生活

ロンドン自炊生活とお魚事情(Dover sole, Mackerel, Cod, Haddock)

2019.01.17 たかうじ

サーモン以外の選択肢を見つけたい ロンドン自炊生活もだいぶ充実してきたが、1つ課題がある。 どうやって美味しい魚介類を調達するかということだ。 ロンドンのスーパーに行くと、大体サーモンが売っていて、 しかも3パックで10…

自炊生活

ロンドン自炊生活の進展

2019.01.09 たかうじ

最強の武器を手に入れた あけましておめでとうございます!!今年もモリモリごはんを食べていきます。 以前のロンドン自炊生活リポートにて、 「イギリスのお肉はおいしいがドリップが多い」という話をしました。 これを解決するため…

☆5つ(天国レベル)

ロンドンお好み焼き巡り②(Abeno)

2018.12.29 たかうじ

お好み焼きを求める旅は続く… 前回のOKANのお好み焼きは最高だったのだが、温度過激派として、 「鉄板にのっているお好み焼きを食べたい」という思いが残った。 そこで赴いたのが、大英博物館近くのAbenoというお店である!…

☆4つ(高級レストランレベル)

ロンドンお好み焼き巡り①(OKAN)

2018.12.19 たかうじ

お好み焼き、それは郷愁を誘う味 お好み焼き。その言葉を聞いただけで、頭の中がソース色に染め上げられる。 ジュワジュワ…と心地よい音楽を奏でるお好み焼きをさっくり切り分けると、 マヨネーズとソースが鉄板に滑り落ちてシュワシ…

☆3つ(大衆食堂レベル)

溢れるポテトはロマンの塊(Five Guys)

2018.12.09 たかうじ

安心のハンバーガー 幸いなことに、イギリスのハンバーガーはだいたい外れがない。 Byronもおいしかったし、Honest Burgerもおいしかったし、 Bathで食べたハンバーガーも(晴天も相まって)おいしかった。 イ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • >

プロフィール

名前:たかうじ

生態:ひょんなことからイギリスに2年(2018.7~2020.7)滞在することとなった食欲優先主義の社会人。足利尊氏とインド映画が好き。イギリスのおいしいものを食べまくるぞ!と期待に燃えていたところ周囲から「まずいものしかないだろ」「痩せられるじゃんw」「紅茶とスコーン以外になんかあるの?」などの心ないコメントを寄せられ、「英国はおいしい」ことを身をもって証明すべくこのブログを立ち上げた。いま、真実を見極める旅が始まる!!

最近の投稿

  • ロンドンお取り寄せお肉&お魚事情について 2020.05.27
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 2020.04.20
  • コロナ禍ロンドン強制自炊ライフ(泣) 2020.03.20
  • UDONが食べたいKOYA行きたい(KOYA LONDON) 2020.03.05
  • ブリオッシュハンバーガーはいかがかな(TRADE) 2020.02.16

最近のコメント

  • ロンドンお取り寄せお肉&お魚事情について に Zooeno より
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 に Zooeno より
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 に たかうじ より
  • 美術の成績万年「1」の私がフードアートに挑戦した件について。 に 織田裕二 より
  • 番外編:フランスは(悔しいけど)おいしい に たかうじ より

カテゴリー

  • ☆1つ(地獄レベル)
  • ☆2つ(コンビニレベル)
  • ☆3つ(大衆食堂レベル)
  • ☆4つ(高級レストランレベル)
  • ☆5つ(天国レベル)
  • このブログについて
  • 番外編:他国シリーズ
  • 自炊生活
  • 食ツアー

タグ

Angel近辺 Bank近辺 Bath近辺 Birmingham近辺 Bloomsbury近辺 Borough近辺 Brick Lane近辺 Chelsea近辺 Cornwall近辺 Covent Garden近辺 Edinburgh近辺 Glasgow近辺 Greenwich近辺 Holborn近辺 Knightsbridge近辺 Leicester square近辺 Mayfair近辺 Oxfood street近辺 Piccadilly square近辺 Regent Street近辺 Richmond近辺 Trafargar Square近辺 Westminster近辺 Whistable近辺 Whitby Yorkshire近辺 アメリカ料理 イギリス料理 イタリア料理 インド料理 スペイン料理 タイ料理 チェーン店 ドイツ料理 バスク料理 フランス料理 ベトナム料理 ユダヤ料理 中華料理 日本料理(和食) 機内食 番外編:他国シリーズ 自炊生活 食ツアー

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • ホーム
  • お問い合わせ

©Copyright2025 イギリスはおいしい(はずである).All Rights Reserved.